オラクル株急騰!やはり中心はAI関連!

Investment

オラクル株急騰、その背景にあるもの

2025年9月10日、米国株式市場でオラクル(Oracle)の株価が急騰しました。終値は前日比で36%超の上昇を記録し、一時は43%に達する場面もありました。1日の値動きとしては1992年以来となる歴史的な大幅上昇であり、同社の時価総額はおよそ9,000億ドルに迫り、いよいよ「兆ドル企業」入りを目前にしています。この株価急騰の背景には、人工知能(AI)とクラウド事業をめぐる戦略的な転換点が横たわっています。

まず投資家を驚かせたのは、オラクルが発表した大規模なクラウド契約の存在でした。CEOのセーフラ・キャッツ氏は、複数件にわたる「数十億ドル規模の契約」を締結したことを明らかにし、その結果として残契約額は一気に約4,550億ドルに膨らみました。前年同期比では実に359%増という驚異的な伸びであり、これは単なる一時的な需要の拡大ではなく、今後数年にわたる継続的な収益確保を意味する数字です。市場はこの発表を契機に、オラクルの将来像を大きく書き換えることになりました。

中でも注目を集めたのが、OpenAIとの提携を通じたクラウド契約です。報道によれば、その規模は5年間で3,000億ドルに上り、過去最大級のクラウド契約のひとつとされています。AIの需要拡大を背景に、計算資源を提供するクラウド企業の存在感は急速に高まっています。これまで市場をリードしてきたのはAmazonのAWS、MicrosoftのAzure、Google Cloudといった「3強」でしたが、オラクルは今回の提携を足掛かりに、AIインフラの分野で急速に存在感を強める可能性が出てきました。

実際、オラクルのクラウドインフラ事業は今後急成長すると見込まれています。2026年度には180億ドル規模に達し、2030年には1,440億ドルまで拡大するとの予測が示されており、従来のビジネス基盤であったデータベースやERPソフトウェアをはるかに超える収益源になる可能性が浮上しています。さらに、NvidiaのGPU技術へのアクセスを確保している点も、AI関連サービスを提供する上での強力な競争優位性となっています。加えて、SoftBankとOpenAIが関与する「Stargateプロジェクト」においてもオラクルのインフラが採用される見込みであり、AI時代における基盤整備の中心的役割を担う姿が鮮明になってきました。

こうした事業展望の急拡大は、アナリストの評価にも直結しました。シティグループは目標株価を410ドルに引き上げ、Jefferiesは360ドル、Bank of Americaは368ドルと強気の見通しを示しています。ドイツ銀行は今回の決算を「過去20年で最も劇的な四半期のひとつ」と表現し、オラクルの成長ストーリーを改めて高く評価しました。ウォール街では、これまで保守的で安定志向と見られてきた同社が、突如としてAIインフラのリーダー候補に浮上したことに驚きと期待が入り混じっています。

また、この急騰は同社共同創業者であるラリー・エリソン氏の資産にも大きな影響を与えました。株価上昇により、彼の資産はわずか1日で約1,000億ドル増加し、総資産は4,000億ドルを突破。一時的にイーロン・マスク氏を上回り、世界一の富豪に躍り出たことが報じられました。これはオラクルの事業的成功が、個人の資産規模にも直結していることを象徴する出来事であり、市場に大きな話題を提供しました。

オラクルは長年にわたり、企業向けデータベースやソフトウェアの分野で確固たる地位を築いてきました。しかしクラウド市場では後発組として、AWSやAzureに比べて存在感が薄いと見られてきたのも事実です。そうした評価を一変させたのが、今回のAI需要を背景とした大規模契約の獲得で、投資家心理は急速に強気へと傾き、オラクルがAIインフラ市場においてトップ企業と肩を並べる可能性があるとの期待が高まっています。

今後の課題としては、これらの巨額契約を着実に履行し、約束された収益を実現していけるかどうかが問われることになるでしょう。AIインフラ市場は成長の余地が大きい一方で、技術革新のスピードも激しく、競合他社も攻勢を強めています。オラクルにとっては、今回の急騰が一過性の現象に終わるのか、それとも長期的な成長トレンドの入り口となるのか、今まさに試金石の時期を迎えているといえます。

いずれにせよ、今回の急騰は単なる株価のイベントにとどまらず、オラクルがAI時代における新たな覇者候補として市場の評価を一変させる瞬間となりました。クラウドとAIという成長領域において、同社がどのような戦略を描き、どのように競争を勝ち抜いていくのか、今後の動向から目が離せません。


出典

  • Bloomberg: Oracle Shares Surge Most Since 1992 on Cloud Contract Wins
  • Reuters: Oracle soars on AI cloud gains, Ellison closes in on Musk as world’s richest
  • Business Insider: Oracle spikes 43% as blockbuster forecast cements it as a major player in the AI race
  • Barron’s: Oracle Stock Soars 29% After Earnings Reveal Strong AI Backlog
  • Investopedia: Oracle Had a ‘Brilliant’ Quarter, CEO Says. Its Stock Is Popping on AI Demand
  • Forbes: Larry Ellison Nearly $100 Billion Richer as Oracle Surges in Largest Rally Since 1992

コメント

タイトルとURLをコピーしました