【食べて激痩せ?】食べて痩せる!ネギま丼

【激痩せ】しっかり食べて痩せられるネギま丼の紹介です。
低脂質、高タンパクで食物繊維もしっかりとって便通改善!

先日、ふらりと立ち寄った居酒屋チェーンの「鳥貴族」
下戸なわいは、居酒屋に足を運ぶことが少ないため、訪れるのは大学生ぶり。
コスパの良い居酒屋チェーンという印象とジャニーズの誰かが御曹司という情報のみを提げて然程期待せずに入店しタッチパネルで注文を開始。
値段表示がどこにもないので、全て時価で値段設定がされる新手の詐欺手法かと疑いながらキョロキョロしていると、
「370円均一」の文字!!
全品370円!?
コスパが良いのは知っていたがなかなかやるなと思いながら、鶏胸肉のネギまの塩を4本と、ご飯セットのマッスルメニューを注文。
焼き鳥が到着すると、ステロイドでもぶち込まれたんかというくらいのボリュームと張りのある胸肉のネギまが着弾。
合計8本の特大ネギまとご飯が目の間にそびえ立つのだった。

胸肉特有のパサつきは全くなく、ネギの甘さと相まって無限列車。完全にみくびってました!
ネギまを串から剥がし、ご飯の上に乗せて卵をダイブさせれば即席ネギま丼が完成。
その時のネギま丼が凄まじくおいかったので家でも作ることに。
それにしても、鳥貴族のコスパと美味しさには驚きっす。
金欠マッチョにボーイにはお勧めね。

前置きが長くなり過ぎやしたが、ネギま丼の紹介です。

【材料】
鶏胸肉 200g
ネギ  1/2本
白米、玄米 1:1

【調味料】
塩胡椒 少々
ピンクソルト 少々
味の素 少々

1.鶏胸肉とネギを食べやすい大きさに切り、フライパンにならべて調味料をかけて焼いていきます。

2.焼き目がつくまで焼いたら、裏返して反対側にも調味料をかけて焼き目をつけます

3.玄米と白米1:1にネギと鶏肉をのせて、卵をダイブさせたら完成です

タンパク質量57g、炭水化物77g、脂質10g
カロリー650Kcal

最近、米の価格上昇もあり、白米に玄米を混ぜて食べてかさ増し作戦を実施してますが、驚くほど便通が改善。
玄米には白米よりも食物繊維とミネラルが多く含まれており、腸内環境を整える効果があります。
更に、栄養の吸収を穏やかにする効果もあり、急激な血糖値の上昇を抑え、緩やかにタンパク質を吸収することができます。
米が無いなら玄米を食べれば良いじゃない👸 by マリーアントワネット

コメント

タイトルとURLをコピーしました